株式売買するときの判断材料は何?

株の取り引きを行うときにまず一番最初に行わなければならないのは、どの銘柄を選ぶかです。当然、いい銘柄を選ぶ必要がありますが、4000社もある上場企業の中で何を選んだらいいのか漠然としていては、困りますよね。

今回は、何を根拠として銘柄を選ぶべきなのかについてまとめていますので、株初心者の方は買い方の参考にしてください。

zairyou-eye-photo

会社の利益を参考にする?

「どの株を買おう?」と思ったときに、単純に「利益が出た会社の株を買えばいいんじゃないの?」と考えたくなりますが、株価というのは、そんなに単純に動いてはくれません。

例えば、ある会社の業績が最高益となったという報道があったとしましょう。

そうなると、株が上がるだろうと普通なら考えてしまいますよね。

しかし、市場がもともとそれを知っていて、ニュースになったときは、「材料出尽くし」とみられて、逆に下げの原因になったりすることがあります。

ですから、単純に利益をでてるからという理由だけで購入材料にするのは注意が必要になります。

株価は未来の期待値と関係がある

株価というのは、たくさんの複合的な要因で上がったり下がったりしますが、その中でも重要度を占める項目の一つに、未来への期待値というのがあります。

例えば最近ですと、TPP関連銘柄の株などが注目されていますよね。

クボタなどの農業機器を製造している会社なども上がっていましたね。

これは、TPPに関連する企業が将来大きく伸びる可能性があるということで買われるわけです。

そのほかにもノーベル賞関連株もそうですよね。

ノーベル賞を取った研究にかかわった企業は注目されて将来性を見られて上がりますよね。

これらは、今現在ももちろんですが、将来性を見こされて買われているということになります。

このように、会社の現在の業績だけではなく、経済的な環境などによって、株価の変化を予測することを「ファンダメンタルズ分析」と言います。

これの逆で市場心理を読んでチャートの動きを分析することを「テクニカル分析」と呼びます。

まずはファンダメンタルズについてみていきましょう。

世の中全体の景気と株価

当たり前ですが、景気が良くなれば、モノがたくさん売れますよね。

そうなると、会社の業績は上がります。

では、景気の良し悪しは何を参考にすればいいのでしょうか?

一つに、「日銀短観」という経済指標があります。

keiki-eye-photo

日銀短観とは

日銀(日本銀行)が主要な企業9000社以上に対して年4回調査票を送ってその回答を集計したものです。

民間企業の景気の様子を表す指標として重要な指標になっています。

調査後の翌月から発表されるので速報性もあり株価に影響を与える指標の一つになっています。

このように、株価に影響を与える経済指標はしっかりとチェックしておくとよいでしょう。

会社の業績は決算短信でチェック

ファンダメンタルズは大事ですが、当然会社の業績もチェックが必要ですよね。

その時に一般投資家に公開されている「決算短信」で会社の業績をチェックすることができます。

上場企業は年に4回の決算を行っています。

その情報をもとに、会社の業績の良し悪しを見ることができます。

株価に一番大きな影響を与える経営成績というのがあります。

それが、「損益計算書」です。

下図はブルドックソースの決算短信の情報です。

kessanntannshin

このような形で会社の業績を見ることができます。

この中で、「売上高」「営業利益」「経常利益」「当期純利益」をみて会社の状況をチェックしましょう。

まずは、商品を売った売り上げが「売上高」です。

この売上高から「売上原価」「販売費」「一般管理費」を引くと「営業利益」が出ます。

これは、会社の主軸となるビジネスで得られた利益になります。

経常利益というのは、主軸となるビジネス以外の収益や費用を含めて計算したものです。

例えば、有価証券や不動産などの利益などの数値がここに入ってきます。

経常利益から税金を払ったものが、当期純利益となります。

このようにして、会社の業績を見て取ることができます。

株価に影響を与える数字をチェックする

これらの数字の中で一番株価に影響を与えるのが営業利益です。

そして、さらにチェックしておきたいのは、来期の業績予想です。

これは、会社が自身で立てるものですが、これが、上方修正されたり下方修正されたりすると、株価が大きく動きます。

よくニュースでやっていますよね。

A社は今期業績が落ち込み下方修正されました・・・。

などのように報道されたのを一度は聞いたことがあると思いますが、それはこの部分の業績予想が修正されたということになります。

まとめ

株を買うときの参考にしてほしい内容の一部を紹介しました。

まずは、会社の業績ですよね。

それと、経済の状況です。

もちろん、株価というのは、それだけでわかるわけではありません。

銘柄によっては為替などに大きく影響を受けるものもありますし、海外の指標やアメリカの経済指標などにも影響を受けたりします。

今回の記事では、本当に基本的なことをお伝えしましたが、株価の変動要因はたくさんありますので、複合的に判断するようにしましょう。

とはいえ、初心者のうちは、あれもこれも気にしてたら何を買ったらいいのかわからないと思いますので、まずは、リスクマネジメントを優先しながら、少額で売買してなれていくとよいと思います。

その時に、マイナスになったら、なぜマイナスになったのか・・・・。

プラスになったらなぜプラスになったのか・・・。

今回紹介したような指標や会社の業績などと照らし合わせながらスキルを磨いていくとよいでしょう。

この記事の著者・監修

株ビギナードットネット編集部

生徒数5000名を超える、株式投資のスクール『株アカデミー』にて講師として普段は株トレードのやり方を教えています。その講師陣が編集部としてこの「株ビギナードットネット」運営しており、特に株の初心者・入門者に向けて、株の基礎知識や用語などをわかりやすく解説しています。
https://kabu-ac.com


株初心者でもできる!
1日5分の株取引で稼ぐための無料講座

ロスカット不要!チャートやニュースを見なくても
1日5分の株取引で稼げる無料講座を用意しました。

この無料講座は、

  • 株をはじめたいが、時間がなくてなかなか始められない
  • 株初心者で、やり方がよく分かっていない
  • 自分が買った直後に下がる
  • 慌てて損切りしたら株価が戻ってきて後悔する

といった悩みを持っている人に特におススメです。

何故なら

  • 1日の取引時間5分以内
  • チャート一切みない
  • 銘柄選び1銘柄のみ
  • ロスカットルールそもそも損切りしない

といった、株式投資の知識がなくても短時間で稼げる投資手法を教えているからです。

一見、非常識にも思える投資手法ですが、重要なのは、

「いつ買うか?いつ売るか?」

ではなく、

「予想を外した時の対処法があるか?」

という視点です。

つまり、予想を外しても株で稼ぎ続けるためには、チャート分析やファンダ分析ではなく、資金管理と戦略が大切だということです。

資金管理と戦略に焦点をおいた株投資法については、無料講座で解説しているので、株で稼ぎたいと考えているなら、ぜひ、無料講座を受けてみてください。


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


関連記事


おすすめ記事

ロスカットする前に見て欲しい

ピックアップ記事

  1. kabushosinsya0

    2022.03.09 | 株初心者入門講座

    【2023年最新版】たった3冊でOK!動画で要約!株初心者におすすめの厳選本3選!
    2023年、株をこれからはじめようと考えている初心者…
  2. 10株のセミナー

    2019.08.05 | 株初心者入門講座

    株のセミナーを受講して本当に成果はでるのか?
    はじめに近日、注目され人気を集めているのが、個人投資…
  3. 図1

    2019.06.07 | 株初心者入門講座

    株初心者が株で利益を上げる為に知っておくべき勉強方法と基礎知識
    かぶ八先生身体に大きな負担をかけ…
  4. 図1

    2019.05.09 | 株初心者入門講座

    将来サラリーマンをやめてセミリタイアしたい人がチェックするべきブログ9選のまとめ
    「いつかサラリーマンやめてセミリタイアしたいな〜・・…
  5. スライド1

    2017.08.18 | 株初心者入門講座

    株を始めるのに必要なこと
    講師…
  6. スライド1

    2017.08.18 | 証券会社の選び方

    株をやりたいあなたが、開設すべき口座7選
  7. スライド1

    2017.08.18 | 銘柄情報

    今話題のフィンテック関連銘柄を追え!
    昨今テレビのニュースを騒がせている、「フィンテック」…
  8. スライド1

    2017.08.18 | もっと詳しく株を分析

    投資の種類別おすすめ・手法と関連銘柄
    株式投資だけでなくをこれから始め…
  9. スライド1

    2017.08.18 | もっと詳しく株を分析

    スキャルピング手法のコツを掴んで株で勝つ方法
    はじめまして株アカデミーの小野寺です。デイト…
  10. スライド1

    2017.08.18 | 証券会社の選び方

    ネット証券比較ランキング2017、おすすめはどこの証券会社?
    早速株を、初めて行きたいということネット証券は一体の…