株基礎知識!割安株とは?

スライド1

はじめに

 

株の用語として「割安株」というものがあります。

割安・割高という言葉は日常生活でも使うことの多い言葉ではありますが、これを株に使うというのは一体どういうことなのでしょうか?

本記事では株初心者の方々向けに割安株の内容をご説明させて頂こうと思います。

 

割安株とは

スライド2

 

では実際に割安株とはどのようなものなのでしょうか?

本章にてご説明をさせて頂こうと思います。

 

割安株とは何か?

スライド5

割安株は、「バリュー株」とも呼ばれ、本来持っている価値(その会社の利益や資産等に対しての評価)に比べて、株価が低いと思われる銘柄のことをいいます。

これは、様々な投資尺度から見て、株式市場の平均値や同業他社と比べて割安と判断される銘柄や、過去の株価水準から見て、現在の水準が実際の価値と比較して割安と判断される銘柄などを指します。

 

一般に株式投資で「割安株」と言った場合、指標面でPER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)、PCFR(株価キャッシュフロー倍率)などの水準が低い銘柄、またテクニカル面でチャートでの移動平均線に対して下方に大きく乖離している銘柄などが挙げられます。また、証券会社等のアナリストは、独自の分析によって、ある銘柄の現在の株価が割高か割安かを判断し、適宜公表しています。

 

割安株の見つけ方

image005

割安株投資の真髄はまず優良な割安株を発掘するところから始まります。

 

割安株とは簡単に言うと、本来あるべき理想の株価よりも安くなっていてお買い得な状態にある株式のことを言うのです。具体的には「利益や資産などからみた現在の株価が同業他社と比較して安い状態にある株式」のことをいいます。

 

当然闇雲に割安株を探したところで簡単には見つかりませんが次の2つの指標を使用することで割安株を簡単に探し出すことができます。

 

PER(株価収益率)

PBR(株価純資産倍率)

それぞれ役割と使用方法、チェック方法を見ていきましょう。

 

・PER(株価収益率)とは

PERは株価収益率とも呼ばれ、株価に対して1株あたりの利益がどれくらいなのかを倍率で示したものです。

 

例えば、ある企業の純利益が100万円だったとして、その企業の株式数が10000株発行されていたとします。

その場合、1株あたりの利益は100円 ということになります。

その企業の株価が現在1000円だとしたら、1株あたり利益に対して10倍の株価が付いているということになります。この10倍という数値がPERです。

 

株価や利益が変化するとこのPERの値も変化します。

 

一般的な使用方法として、この数値が低いほど株価は割安、高いほど株価は割高だという判断ができるというものがあります。銘柄によっては5倍を下回る超割安株から100倍以上の超割高株まで幅広くあります。

 

注意点としては、PERの数値が低い企業で傾向にある企業です。業績悪化をすると利益が極端に少なくなるため、PERの数字が高くなることになります。

 

そうなると割安ではなくなるため割安株投資をする際には業績チェックを怠らないことが大事です。

 

・PERのチェック方法

PERで絞る上ではヤフーファイナンスや四季報オンラインといった投資情報サイトのツールが役立ちます。下記はヤフーファインナンスでの低PER銘柄の探し方です。

 

まずはWEB上でヤフーファイナンスで検索しトップページへと移ります。

 

すると次の画面に移り、先ほどの株式のすぐ下に株式ランキングが表示されるのでクリックします。

 

これで作業は完了です。PERが低い順に銘柄が表示されます。ここから銘柄をピックアップし、チャートなどの確認を行い投資先を探していくことになります。

 

 

・PBR(株価純資産倍率)とは

企業には通常、純資産(株主資本)と呼ばれる資産があります。これは企業が解散時に株主に還元できる資産を指します。PBRは株価に対して純資産がどれくらいの割合なのかを示すものです。

 

一般的な使用方法として、この数値が低いほど株価は割安、高いほど株価は割高だという判断ができるというものがあります。通常1倍以下であれば、その投資先が解散してなくなったとしても株主のもとに資産が分配され戻ってくるという理論になっています。基本的には1倍を割ると資産面で割安だと覚えておきましょう。

 

PBRに関しても業績悪化で株価が売られた場合には資産に対して株価が割安になる傾向があります。こちらも業績チェックに下記記事を必ず目を通すようにしておいてください。

 

PBRのチェック方法

 

こちらもヤフーファイナンスを使用しましょう。PER同様に、低PBRランキングを利用して、数値の低い順に表示します。ランキングを表示させるところまではPERと同じです。ランキングを表示させた低PBR(実績)をクリックしましょう。

 

PBR表示

 

すると下記のように低PBR順に株式の銘柄が一覧となって出てきます。

ここから銘柄を拾って業績などをチェックしていけば割安株を探す上ではずいぶんと時間短縮になることでしょう。

 

PBRが分かると株の何が分かるようになる?

 

※先ほどの低PERかつ低PBRを同時に探したい場合には四季報オンラインのスクリーニングが便利です。但しそちらは有料になります(ベーシックプラン月1000円)。

 

割安株を買うタイミングとは

IPO株-2-1

割安株を発見できたとして、買うタイミングに困ることがあります。王道なのは、スクリーニングやランキングなどを使用することで割安で業績好調な株式を見つけたときだと言えますが、他の多くの投資家に先駆けて見つけ出すことは至難の業です。

 

そこで、割安株を仕込むもう一つの重要なタイミングがあります。それは全体相場が大きく下落したときです。

 

全体相場の下落というのは、日経平均株価のような全ての銘柄を牽引するような指数が世界経済や災害などといった外部要因により大きく下落したときを指します。

 

最近で言えば、2015年9月の下落や2016年1月の下落です。

 

両方とも日経平均が高値から3000円程度下落する大きな暴落でしたが、こういうときには割安株の多くが叩き売られてさらに割安になっていたり、新たに割安になる銘柄が増えたりと銘柄を仕込む絶好のチャンスです。相場がそのまま下落せずに再び上昇を始めるなら、余分に割安になった分大きく株価が戻すことが多々あります。

割安株を買って儲けられる?

スライド3

割安株がどのようなもので、どのようにして探せばよいのかということはお分かりいただけたかと思います。

ここからは実際に割安株を買うことで利益を出せるのかどうか、そういったところに焦点を当てて解説していこうと思います。

 

割安株で本当に儲けることができるのか?

債券投資のメリットデメリット-1-2

割安株とは、要はその株のあるべき価値より株価が安い数値を指しているということにほかなりません。

そのため、その銘柄があるべき価値に戻ろうとする動きを見せれば、その株の銘柄は今後値上がりを続けるでしょう。

しかし、もちろんこれは必勝法と呼ばれる類のものではございません。

例えば大きな天災、最近ですと東北大震災等の事象が発生した場合、株価はその企業の価値云々とは関係なく凡そ値を下げるというのは想像にたやすいでしょう。もちろんこのタイミングで日経平均の値動きに反比例して上がる株というものも存在しています。

例えばインフラ整備系の銘柄であれば復興特需で値を上げることは、前回の東北大震災にて明確に現れました。

これらの事から株が割安出れば100%勝てるなどということは無く、割安な株は「今後上がりやすいと考えられる」くらいに考えておくべきでしょう。

 

割安株の注意点

9-2-2

PERやPBRが低くてもこれから下がる可能性の高い株式は割安株ではないことを心得ましょう。

残念ながら、株価が下がりPERのような割安指標が買いのシグナルを点灯させたとしても、業績に悪影響を与える可能性のある事象が生じた場合株価は下がっていきます。これをファンダメンタルの悪化と言います。

例を挙げると、1月の日銀のマイナス金利の導入による銀行株の1連の下落がこれにあたります。マイナス金利になると銀行の業績への悪影響が懸念され株価が売られる傾向があります。

スクリーニングをしてみてPERやPBRが低い数値を示している場合でも、経済的な要因や企業を取り巻く環境の変化によっては今後業績が一気に悪化してPERやPBRのような割安指標がのちのち上昇し、割安株ではなくなることがあります。

日々新聞やニュースなどで経済状況や企業を取り巻く環境を大まかにでも知っておくことが大事だとおぼえておきましょう。

 

まとめ

スライド4

割安株とそれにまつわる専門用語の解説を進めさせていただきましたが、如何だったでしょうか?

もしこれらの単語を知らなかった方が居たならば、それは少しでもお役に立てたのではないかと思います。株初心者の方であれば常に株の勉強をする必要があるということを実感される方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本サイトはそういった株式投資初心者に向けた記事を多く取り揃えていますので、是非こちらのサイトにて様々な知識を着けて頂きたいと思います。

 

【完全保存版】株で思ったように利益が出せない人が確認すべき事

この記事の著者・監修

株ビギナードットネット編集部

生徒数5000名を超える、株式投資のスクール『株アカデミー』にて講師として普段は株トレードのやり方を教えています。その講師陣が編集部としてこの「株ビギナードットネット」運営しており、特に株の初心者・入門者に向けて、株の基礎知識や用語などをわかりやすく解説しています。
https://kabu-ac.com


株初心者でもできる!
1日5分の株取引で稼ぐための無料講座

ロスカット不要!チャートやニュースを見なくても
1日5分の株取引で稼げる無料講座を用意しました。

この無料講座は、

  • 株をはじめたいが、時間がなくてなかなか始められない
  • 株初心者で、やり方がよく分かっていない
  • 自分が買った直後に下がる
  • 慌てて損切りしたら株価が戻ってきて後悔する

といった悩みを持っている人に特におススメです。

何故なら

  • 1日の取引時間5分以内
  • チャート一切みない
  • 銘柄選び1銘柄のみ
  • ロスカットルールそもそも損切りしない

といった、株式投資の知識がなくても短時間で稼げる投資手法を教えているからです。

一見、非常識にも思える投資手法ですが、重要なのは、

「いつ買うか?いつ売るか?」

ではなく、

「予想を外した時の対処法があるか?」

という視点です。

つまり、予想を外しても株で稼ぎ続けるためには、チャート分析やファンダ分析ではなく、資金管理と戦略が大切だということです。

資金管理と戦略に焦点をおいた株投資法については、無料講座で解説しているので、株で稼ぎたいと考えているなら、ぜひ、無料講座を受けてみてください。


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


関連記事


おすすめ記事

ロスカットする前に見て欲しい

ピックアップ記事

  1. kabushosinsya0

    2022.03.09 | 株初心者入門講座

    【2023年最新版】たった3冊でOK!動画で要約!株初心者におすすめの厳選本3選!
    2023年、株をこれからはじめようと考えている初心者…
  2. 10株のセミナー

    2019.08.05 | 株初心者入門講座

    株のセミナーを受講して本当に成果はでるのか?
    はじめに近日、注目され人気を集めているのが、個人投資…
  3. 図1

    2019.06.07 | 株初心者入門講座

    株初心者が株で利益を上げる為に知っておくべき勉強方法と基礎知識
    かぶ八先生身体に大きな負担をかけ…
  4. 図1

    2019.05.09 | 株初心者入門講座

    将来サラリーマンをやめてセミリタイアしたい人がチェックするべきブログ9選のまとめ
    「いつかサラリーマンやめてセミリタイアしたいな〜・・…
  5. スライド1

    2017.08.18 | 株初心者入門講座

    株を始めるのに必要なこと
    講師…
  6. スライド1

    2017.08.18 | 証券会社の選び方

    株をやりたいあなたが、開設すべき口座7選
  7. スライド1

    2017.08.18 | 銘柄情報

    今話題のフィンテック関連銘柄を追え!
    昨今テレビのニュースを騒がせている、「フィンテック」…
  8. スライド1

    2017.08.18 | もっと詳しく株を分析

    投資の種類別おすすめ・手法と関連銘柄
    株式投資だけでなくをこれから始め…
  9. スライド1

    2017.08.18 | もっと詳しく株を分析

    スキャルピング手法のコツを掴んで株で勝つ方法
    はじめまして株アカデミーの小野寺です。デイト…
  10. スライド1

    2017.08.18 | 証券会社の選び方

    ネット証券比較ランキング2017、おすすめはどこの証券会社?
    早速株を、初めて行きたいということネット証券は一体の…