■■■ 目次 ■■■
トレンドラインとは
トレンドラインとは、一定の期間で上昇のトレンドなのか下降のトレンドなのかを見る上でわかりやすく引く「線」のことだ。
トレンドラインは相場の流れを判断するための補助線である。
トレンドラインの引き方
トレンドラインの引き方はとても簡単だ。高値と高値。安値と安値を直線で引く。
1番目と2番めに高い線。1番目と2番めに低いところを線で結ぶ。下の図の左側の部分を線で引くと下降しているのがわかる。
この場合は、もともとはっきりわかりやすいが、このように線を引く事でよりわかりやすくなる。今の株価が人気が上がり傾向なのか下がり傾向なのかがわかるというわけだ。
右上がりなら人気がある上昇トレンド。右下がりなら人気がない下降トレンド。横ばいならトレンドレスで、方向性に乏しい状況と判断することができる。
買いのタイミングと売りのタイミングを見るとき、このトレンドをローソク足が抜けた時がチャンスだ。
上昇トレンドで、ローソク足が下に抜けた場合は、売りサイン。
下降トレンドでローソク足がうわ抜けた場合は、買いサイン。
高値と高値を結んだ線を「上値抵抗線(レジスタンスライン)」といい、安値と安値を結んだ線を「下値支持線(サポートライン)」と言う。
テクニカル分析をしているとよく出てくる用語なので覚えておくと良いだろう。
まとめ
トレンドラインを引くと、上昇トレンドか下降トレンドかがひと目で分かる。
基本的に上のライン付近では売りで下のライン付近では買いだ。
この記事へのコメントはありません。